メディアに数多く取り上げられた退職代行サービス「退職代行サービス やめたらええねん」

  • 2025年3月1日
  • 2025年3月3日
  • 2025

「退職代行サービス やめたらええねん」は、大阪弁のフレーズを取り入れた、大阪を拠点とした大阪発の退職代行サービスです。2024年4月以降、退職代行サービスのなかで数多くのメディアに取り上げられています(当サイト調べ)。

「退職代行サービス やめたらええねん」を取り上げたメディア一覧(2024年4月~2025年2月末現在)

関西テレビ 「newsランナー」(2024年4月23日)、毎日放送 MBS NEWS「よんチャンTV」(2024年4月26日)、毎日放送「MBS NEWS」(2024年5月1日)、テレビ大阪 NEWS「やさしいニュース」(2024年5月7日)

退職代行やめたらええねんの概要

・サービス  2022年に開始
・料金設定  正社員・契約・派遣社員19,800(税込)、アルバイト9,800円(税込)、別途リピート割15,400円(税込)の設定あり ※期間限定価格
・受付対応  24時間体制(LINE(ライン)、メール、電話)
・特徴・強み 退職代行業界で唯一顔が見える安心体制、すべての雇用形態の退職代行に対応できる、顧問弁護士と特定社労士からの見解がいつでも聞ける
・その他   業界初の対面相談サービス(またはオンラインでの実施)あり

退職代行やめたらええねんの特徴・強み

①退職後の転職サポートが受けられる、②専門家によるサポートがある、③指名制度がある

①~③の強みを活かして、以下に掲載するサポートや交渉が展開されています。

退職後の転職サポートが受けられ安心
😀 求人紹介などの転職サポートを受けられる
退職代行やめたらええねんには、全国約130社の人材紹介・人材派遣会社との提携ネットワークがあり、また、社内スタッフには人材紹介10年以上の経験がある転職支援といった労務管理のプロがいるので、幅広い求人紹介などの転職サポートを受けることが可能です。

専門家によるサポートがあり安心
😀 さまざまな雇用形態の退職代行に対応
😀 退職成功100%
弁護士や特定社会保険労務士が在籍していて、法的な相談や労働トラブルへの対応が可能となっている。正社員、契約社員、派遣社員、アルバイトだけでなく、公務員や業務委託など、さまざまな雇用形態の退職代行に対応しています。そして、退職成功は100%を継続しています。

スタッフの指名制度があり安心
😀 スタッフの顔写真やプロフィールが公開
😀 女性スタッフに対応も可能
退職代行やめたらええねんのサイトでは、スタッフの顔写真やプロフィールが公開されており、かつ、指名制度が導入されているので、例えば、女性特有の問題なので女性スタッフを選びたいなど、利用者が相談しやすいスタッフに対応を依頼できるのも安心してサービスを利用できる強みの1つです。

<関連ページ>
トップページ
どのようにして退職代行サービスを選ぶ?
メディアに最も取り上げられた退職代行サービス「退職代行モームリ」
メディアに取り上げられた退職代行サービス「退職代行SARABA」
メディアに取り上げられた退職代行サービス「退職代行わたしNEXT」